活動・団体一覧
全国にあるみんくるファシリテーター育成講座修了生による活動・団体の一覧です(2016年04月 現在)。
東京都
東京都多摩市
みんくるZENカフェ
2012年から日野市にて始まった「みんくるZENカフェ」は、2015年より多摩市にて活動を継続しています。みんくるZENカフェは市民と医療者がフラットな関係で集い、身近なテーマで気軽に話し合える語り場です。
さらに詳しく >
Facebookページ
東京都世田谷区
いきいきカフェ
東京世田谷区の歯科医脇濱さんが2013年9月より始めた、地域住民と医療・福祉・介護関係者が交流できる場です。健康・医療・介護に関するさまざまなテーマで対話を続けています。
さらに詳しく >
ブログ
東京都板橋区
暮らしのカフェ
「病院から帰ってからどんな生活をしているんだろうか?」そんな疑問をきっかけにリハビリ療法士が始めた活動です。医療者と退院後地域で暮らす人たちがまちなかのカフェで「リハビリ×暮らし」をテーマに対話をする場「暮らしのカフェ」を運営しています。
さらに詳しく >
ホームページ
さらに詳しく >
Facebookページ
東京都
『学びの食卓』プロデュース
食を通したココロとカラダのセルフメンテナンス『大人の食育』と、生活者一人ひとりがジブンゴトとして医療を育む『医療育』の場づくりを提案しています。「対話」を一つの特徴としたアプローチで、生活者が知識を知恵に変えられる仕掛け・仕組みを展開。お寺やカフェを活動の中心としています。薬剤師や栄養士等健康促進支援者向けプログラムも開発中です。
さらに詳しく >
ホームページ
さらに詳しく >
Facebookページ
東京都台東区
あまやどりカフェ
育成講座修了生の田村さんが2014年8月より開催している場です。さまざまな「生きづらさ」を抱える人が集い、誰もが話し聴き合える場を開催しています。
さらに詳しく >
Facebookページ
東京都杉並区
ヘルシータウン@東京カフェ
育成講座修了生の矢内さんが始めた、地域の人同士が医療や介護についてお茶を飲みながら気軽に話し合える場です。阿佐ヶ谷のカフェなどで開催しています。
北海道
北海道札幌市
サカエマチ・ブランド
サカエマチ・ブランドは、2015年より札幌市の栄町ファミリークリニックの家庭医が中心となり、栄町周辺の地域のつながりをつくり、絆を深めるための活動をしています。「この地域に誇りを持ち、この地域に住みたい!」「この地域で最期を迎えたい!」という地域を目指しています。
さらに詳しく >
栄町ファミリークリニックHP
東北地方
秋田県由利本荘市
みんくるカフェAkita
秋田県初のみんくるカフェが、由利本荘市の伊藤医師により2014年1月から始まりました。地域住民と医療者が街中のカフェなどで健康・医療のテーマについて対話を通して学び合っています。
さらに詳しく >
Facebookページ
宮城県仙台市
どばし健康カフェ
仙台の小田倉医師が2013年6月より始めたカフェです。「診察室や病院の外で、いろんな人と健康や医療への思いを語り合いたい」そんな思いから生まれた住民と医療者の語り合いの場です。
さらに詳しく >
ブログ
関東地方(東京以外)
神奈川県平塚市
omni-cafe
作業療法士の西野さんが2013年6月より始めたカフェです。「omni-cafe(オムニカフェ)」という名前には、患者や障がい者だけでなく、社会のいろんな人に参加してもらい、いろんな表現ができる場にしていきたいという願いをこめています。
さらに詳しく >
ブログ
神奈川県小田原市
みんくるカフェ梅のさと
小田原市の下曽我に誕生したみんくるカフェです。認知症、緩和ケア、最期の過ごし方など、さまざまなテーマで定期的に開催しています。医療・介護の専門職が連携して運営しています。
さらに詳しく >
Facebookページ
神奈川県川崎市
かんわを語る会
「医師以外の人ができる緩和ケアってあるのかしら?」「自分にもできる緩和ケアがあればやってみたい」という声から修了生の斉藤さんが始めた会です。緩和ケアに詳しい方(専門家、実践者、研究者)の話を聞いて、その後対話を行っています。
千葉県船橋市
介護よろずカフェ(みんくるカフェ船橋)
社会福祉士の藤田さんが2014年6月から始めた千葉県初のみんくるカフェ「介護よろずカフェ」。2015年から船橋市で「みんくるカフェ船橋」として開催しています。医療・介護職と患者・市民が対話し、学び合う事により互いの理解を深め「最期まで自分らしく生きる」まちづくりを目指しています。
さらに詳しく >
Facebookページ
茨城県牛久市
わたげひろば
管理栄養士の井上さんが2015年7月より始めた「わたげひろば」は、茨城県牛久市で定期開催しています。健康や医療のことについて、地域の方と医療者が気軽に話し合える場を提供しています。
中部地方
愛知県一宮市
みんくるカフェ愛知@一宮
名古屋大学医学生と医師が発起人となり、地域住民と医療者・学生の対話の場を作りました。2013年7月に第1回を一宮で開催し、現在では「一宮ハート・ギュッと・ネット」が主催しています(下記の事業報告内にみんくるカフェ開催報告があります)。
さらに詳しく >
みんくるカフェ開催報告
愛知県新城市
じゃんだらりん健康cafe
愛知県新城市で渋谷医師が始めた「じゃんだらりん健康cafe」は、2014年5月から開催されています。地域の健康・医療についてさまざまな人が集い、学び合う場です。
近畿地方
兵庫県姫路市
みんくるカフェひめじ
姫路市の看護師成定さんが中心となって2015年3月より始めたみんくるカフェです。住み慣れた地域で過ごすために、健康・医療・介護をめぐるさまざまなテーマで市民と医療・介護の専門職が対話し、学び合う場を提供しています。
滋賀県長浜市
健康・医療・美容みんながくるカフェ
長浜市で看護師の山口さんが始めた、健康、医療、美容について楽しく知識を得て、お茶を飲みながら話し合える場です。
中国地方
島根県浜田市
みんくるカフェ浜田店
島根県浜田市で、2012年9月より定期開催している地域住民と医療者が健康・医療について対話を通じて学ぶ場です。市民と医療者のコミュニケーションを促進し、地域の健康推進と活性化を図っています。
さらに詳しく >
シロイルカ診療所HP
島根県雲南市
みんくるcafeイズモ
2013年4月より島根県の保健師(コミュニティナース)矢田明子さんが始めたみんくるカフェ。出雲エリアを中心に、健康や医療にまつわるさまざまなことを学習する会です。コミュニティの健康とウェルビーイングに貢献する活動を目指しています。
さらに詳しく >
ブログ
さらに詳しく >
Facebookページ
岡山県美作市
みんくるカフェ美作
みんくるカフェ美作は、岡山県美作市で家庭医の玉井医師・中山医師が始めた地域住民と医療者の対話の場です。2013年12月より始まりました。
さらに詳しく >
Facebookページ
岡山県津山市
みんくるカフェ津山
岡山県津山市で2015年7月より始まった「みんくるカフェ津山」は、医療・福祉・介護に関して身近なテーマで、誰もが参加して語り合える会です。津山の中村医師と美作大学社会福祉学科の武田さんが主催しています。
岡山県岡山市
みんくるカフェ岡山
岡山市の飲食店「ナチュレルモン」で2015年3月より始まったみんくるカフェです。病気や健康について誰もがつどい気軽に語り合える場を定期開催しています。
広島県広島市
Jaroカフェ
広島大学の医学生が中心となって、2012年11月より始めた地域住民との対話の場です。「医師になる前に、いろんな人の声が聴きたい」という思いから始まりました。Jaroという名前は「J:じゃけえ、a:あなたと、r:連携したいと、o:思います」という思いをこめています。
さらに詳しく >
ホームページ
さらに詳しく >
ブログ
九州地方
大分県大分市
みんくるカフェ大分
2014年2月より始まった「みんくるカフェ大分」は、医療者、市民、学生などが参加し、健康や医療について気軽に語り合い、学べる場です。2016年1月現在、計19回の開催を続けています。
さらに詳しく >
ホームページ
さらに詳しく >
ブログ
鹿児島県鹿児島市
Cafeきやんせ
鹿児島大学の医学生・看護学生などが中心になって始めた、地域住民と医療者の対話の場です。2013年10月より開催しており、学生、専門職、教育・行政関係者など多様な人々で、健康や医療のテーマについて対話を重ねています。
さらに詳しく >
Facebookページ